今回は東京都港区の個人のお客様よりご依頼頂きました、BMWZ4の天井張替えを紹介させて頂きます。今回も助手割引でのご依頼となりました。しかも今回は助手がもう一人追加になり、2名の助手との作業となりました。追加になった助手は今回のお客様のお友達で、BMW好きとの事でした。おじさんになっても、このような時に集まれるお友達がいることは、幸せなことですね。
さて、施工前の状態を見て行きましょう。

助手席側は天井の布が頭に当たっちゃいます。
では助手と一緒に天井を外していきましょう。と言ってもZ4は2シーターの為、オーナー様と私が乗り込んでしまえば、もう一人の助手はお車には入れません。外からのサポートとなります。
その外回りのお友達から、「天井を黒にするなら、AピラーとBピラーも張り替えちゃったら?」と提案がありました。もともと予定はなかったのですが、多めに生地を手配していた為、急きょAピラーとBピラーも張替えを行うことになりました。
そこで今度は私から提案。
その提案内容とは、AピラーとBピラー分の生地代は頂きますが、お二人でピラーを貼ってみませんか?私が手を出さなければ費用は発生しないので。もちろんやり方は教えます。
というものでした。
オーナー様もお友達も快く私の提案を受け入れて頂き、天井を取り出してからは私が天井張替え、お二人はピラー張替えに分かれての作業となりました。


天井が貼り終わるころ、ピラーチームも作業は終盤を迎えていました。
ピラーの張替えは小さいから簡単と思われがちなのですが、意外と手間がかかるんですよね。


ピラー4本も貼り終わり、全員でお車に組み付ければ、本日の作業終了です。

写真ではわかりにくいですが、今回使用した生地はスエード。Aピラー、Bピラーも同じ生地で張り替えたため、車内の高級感が爆上がりました。
帰り際お二人から、「とっても楽しかったです」と本日の感想を頂き、私も提案させて頂いてよかったと思いました。
天井張替えページへ